第5回大津ジャズフェスティバルに出演エントリー頂いた皆様へ
大津ジャズフェスティバル実行委員:音楽班です。
第5回の募集演奏枠が全て確定いたしました。
ミュージシャン募集を終了いたします。
沢山の出演エントリーありがとうございました。
大津ジャズフェスティバル実行委員:音楽班です。
第5回の募集演奏枠が全て確定いたしました。
ミュージシャン募集を終了いたします。
沢山の出演エントリーありがとうございました。
この度、応募フォームにて第三クールで募集する会場名「大津百町館」および「琵琶湖ホテル バー桃山」が表示されないとのご指摘をいただきました。
早急にHPを修正したいところなのですが、休日中はHPの修正を行うことができません。
そのため、以下の処置をとらせていただきたく思います。
「大津百町館」および「琵琶湖ホテル バー桃山」を選択される場合
「JR大津駅前」を選んでいただき、
応募フォームの備考欄に選択される会場名をご記入ください。
応募フォームを送信されますと確認メールが届き、その確認メールは「JR大津駅前」になっているかと思いますが、
該当会場として処理させていただきます。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
こんにちは。大津ジャズフェスティバル実行委員:音楽班です。
ミュージシャン募集・ 第三クール募集を開始します。
3次募集会場エントリーよろしくお願い致します。
<2013/07/9(火)~2013/07/15(月)>
(7月15日23時59分締め切りです。以後のエントリーは無効になります。)
下のURLをクリックしてください。
http://otsu-jazz.jp/musician/index.html
まずは募集要項をよく読み、募集している会場をチェックしてください!
会場の位置は[会場MAP]より確認できます。
[エントリー状況]では現在のエントリー状況や各会場情報を確認することができます。
<第三クール募集会場>
19日(土)
・スカイプラザ1/12時~ (BigBnd優先”除外”会場)
・スカイプラザ1/13時~ (BigBnd優先会場)
・スカイプラザ1/16時~ (BigBnd優先会場)
・公会堂/13時~ (Drバンド優先会場)
・平井酒造/12時~(Drレス会場)
・百町館/15時~(Drバンド優先会場)
20日(日)
・桃山/13時~(Drバンド優先会場)
・シンボル緑地/16時~ (Drレス会場)
・一本木コロセッオ/15時半~ (Drレス会場)
<応募にあたってのご注意>
※音源は必ず送付お願いします。
(音源がない場合、選考の対象になりませんのでご注意下さい。締め切り日までに届くようにお願いします。)
※Dr会場はDrユニットのバンドさんを優先します。Drレス・バンドの方々ご注意願います。
※スカイプラザ1/19日(土)/12時枠
上記の枠限定で“BigBnad以外”でのエントリーを受付けます。(Drレス:可)
それ以外のスカイプラザ1の枠については、従来とおり“BigBand”のみの
エントリーでお願いします。
多数の応募お待ちしております。よろしくお願い致します。
OJFプレイベント ♪JAZZの夕べ♪ ご案内
毎日暑いですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
前回5月18日の【JAZZの夕べ in 百町館】にはたくさんお越しいただきまして、ありがとうございました。
お待ちかね、またまたプレイベントがあります~もちろん入場無料です!!!
♪JAZZの夕べ♪
7月15日(海の日)
17:30開場
18:00開演
大津市旧大津公会堂 3Fホール
(京阪浜大津駅徒歩1分)
大津の歴史を感じる建物での開催です。大津市旧大津公会堂は、昭和9年、公会堂の草分けとして建てられ、その後耐震工事などでレトロな雰囲気を残したまま、内部は近代的な市民の活動の場として生まれ変わりました。
とってもいい感じで、私の大好きな建築物の一つです。
さて、お待たせいたしました、出演者のご紹介。
【栗田洋輔グループ】
栗田洋輔(ts)
柳原由香(p)
佐々木研太(b)
松田GORI広士(ds)
どうですか!?素晴らしいメンバーが集まってくださいました!!!
そうそう、当日はフード・ドリンクの販売もございます。ビールがおいしい季節ですもんね。こちらもお楽しみください。
一つ、耳よりな情報。当日17時までに来ていただき、メイツに加入していただきますと、優待席をご用意させていただきます。
レトロな建物で、おしゃれなジャズの音色に酔いしれませんか?
ぜひぜひ、みなさんお誘いあわせの上、ご来場いただきますよう、スタッフ一同、お待ち申し上げます。
最後にミニ情報を。
旧大津公会堂には、4つのレストランがあります。
もうちょっと食べたい、飲みたい方は、帰りに寄られたらいかがでしょうか。
http://www.kyu-otsukoukaidou.jp/
また旧公会堂からは琵琶湖岸も近いです、夜のお散歩もロマンティックですよ♪
こんにちは。大津ジャズフェスティバル実行委員:音楽班です。
ミュージシャン募集・ 第二クール募集締切日が迫ってます!!
2次募集会場(1次空き会場含)のエントリーをお急ぎ下さい! (1日23時59分迄)
下のURLをクリックしてください。
http://otsu-jazz.jp/musician/index.html
まずは募集要項をよく読み、募集している会場をチェックしてください!
会場の位置は[会場MAP]より確認できます。
[エントリー状況]では現在のエントリー状況や各会場情報を確認することができます。
<応募にあたってのご注意>
※音源は必ず締切日までに送付お願いします。
(音源がない場合、選考の対象になりませんのでご注意下さい。)
※Dr会場はDrユニットのバンドさんを優先します。
Drレス・バンドの方々ご注意願います。
※30日迄のエントリー状況を更新しました。会場選定の参考にご確認下さい。
皆様のエントリーお待ちしております。よろしくお願い致します。