明日はプレイベントです♪
皆さんこんにちは。
すでに告知させていただいているとおり、
明日はいよいよプレイベント第2弾「JAZZの夕べ~Jazz on a summer`s day In OJF~」。
プレイベントについてのご案内はコチラをクリック
プレイベントといえばステージとともにフード・ドリンクもお楽しみポイントですよね。
今年のテーマは「真夏の夜のJazzBer」。こんなメニューを取り揃えました。
ダンディーデュークスジャズオーケストラさんの演奏とともに、フード・ドリンクでもお楽しみくださいね。
明日はいつもよりちょっと遅めの18:00開場 19:00開演ですので、涼しくなってからお出かけいただければと思います。
皆さんのお越しを心よりお待ち申し上げております!
お急ぎ下さい!まもなく第二クール〆切です。
お急ぎください!!
まもなく~第二クール締め切り(~7/4〆切)になります。
エントリー内容、会場、機材等々、くれぐれもお間違いのないよう^^;。
エントリー内容!!再度、ご確認お願い致します。
※第三クールは、第二クール応募多数の為、実施しません。予め、ご了承お願いします。※
皆さまのエントリーお待ち致しております。
広告協賛・OJFメイツ大募集!!
「大津の街を音楽の力で元気にしよう!」
想いは今年も続きます。
第8回大津ジャズフェスティバルの成功のために、今年もWEBサイトから広く協賛をお願いしたいと思います。
昨年に引き続き、今年の協賛は以下の4種類です。
・ パンフレット広告協賛
・ ステージ広告協賛
・ バナー広告協賛
・ OJFメイツ協賛
毎年、企業や事業主の皆様だけでなく、多くの市民の皆様からも協賛頂いております。
今年も、”協賛”という形で”大津ジャズフェスティバル”にご参加ください。
ご希望の方は、以下のリンクまたはWEBサイトのバナーをクリックしてください!
http://otsu-jazz.jp/support/index.html
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます!
7月プレイベント「JAZZの夕べ Jazz On A Summer’s Day In OJF」出演者のご紹介
7月プレイベント出演者のご紹介です。 7月23日(土)ですよ。
第2弾は、BigBandです。
ダンディデュークスジャズオーケストラは、滋賀県大津市の社会人バンドです。
電電公社(現NTT)の職場バンドとして1965年に結成されたバンドが前身で、 バンド名のDandy Dukesは、Den Den公社からとられたそうです。
2015年に結成50周年を迎えられました。
メンバーは、バンドに入団して楽器を始めたかたから、第一線で活動するプロまで、 さまざまなレベルで構成されていますが、アマチュアという言葉に決して甘えることなく、 「プレイヤーとお客さんが同じ空間を共有して楽しめるステージを!」をコンセプトに、 アットホームな雰囲気を大切にしながらも、よりダイナミックかつ 個性的なバンドを目指して日々活動されています。
メンバーのご紹介です。
大原 清仁 コンサートマスター A.Sax Cla
岡本 藍 A.Sax Fl
長谷川 友絵 A.Sax
梶原 久嗣 T.Sax
草川 一彦 T.Sax
谷 聡之 B.Sax
中村 巧 バンドリーダー Tb
佐々木 要 Tb
大釜 昌代 Tb
木田 巧 BTb
河端 隆志 Tp
森田 良和 Tp
羽田 和明 Tp
小池 雅典 Tp
酒井 千倉 Tp
竹中 温子 Tp
堀 正和 Gt
木田 良美 Pf
浜谷 香代 Bass
土井 重彰 Bass
高野 國昭 Perc
吉田 孝史朗 Ds
品川 寅蔵 Vo
浜田 真以子 Vo
なんだか、音がかたまりになって飛んでくるようでたのしみですね。