プレイベント会場変更のお知らせ

本日のプレイベント「Afternoon Jazz〜びわ湖の風に吹かれて〜」は雨天のため、
おまつり広場からスカイプラザ浜大津6階のリスニングルーム響に会場が変更になります。
※演奏時間はそのままです。
スカイプラザ浜大津は、京阪びわ湖浜大津駅下車すぐです。
http://sky-plaza
屋内会場の為、入場いただける人数に定員(150名)がございます。
定員に達した場合、入場制限させて頂きます。予めご了承ください。

9月プレイベント「Afternoon Jazz~びわ湖の風に吹かれて~」

第10回大津ジャズフェスティバル♪
プレイベント「Afternoon Jazz ~びわ湖の風に吹かれて~」のお知らせです。
まだまだ暑い日が続きますが、来月はもう9月です。
「第10回大津ジャズフェスティバル プレイベント」は9月8日(土曜日)に行います。
例年通り「びわ湖大津秋の音楽祭」のオープニングイベントにもなっています。

今年の出演者は4グループ

・蛭子山ホームズ
・JILL
・西村琴乃Trio
・ふたりバーミリオン

の皆さんです。
また、同時開催のイベント「なぎさカフェ&びわガーデン」もあります。
お楽しみに。

えっ…..2か月??

ふと??気が付くと本フェスまで2か月切ってますやん~~!
10月本番前に9月8日(土)おまつり広場でプレイベントもありますねん^^!

てなわけで….
大津市の某所にあるOJF倉庫の整理&棚卸を実施してきました。
昨年のフェス終了のまま状態を整理しつつ本フェスへの準備を始めないと。
不足備品は補充しておかないとです。

10回、10年目にもなるとOJF部材も増えてきます。
楽器に看板、のぼり、過去のポスター、パンフ等々、ドンドン場所が要ります。
OJF倉庫は約10坪程、まだスペースに余裕があり暫くはスペース的に大丈夫そうですが。

DSC_0491

まずは9月8日のプレイベント、それから本フェスへ。
お願いです….今年は2日共晴れてください。

10周年記念ゲスト会場♪

10周年記念会場(ゲスト)こっそり?ちょこっと発表!!
(どこが?こっそりやねん!)

周年記念会場は、前日アナウンスさせて頂いたビアンカクルーズ♪
プラス記念すべき周年ゲスト会場は↓↓。
・サブメイン会場(大津港特設会場:屋外)
・スカイプラザ浜大津6階「響」会場
えーい^^タイムスケジュール付で載せちゃいます^^;。

ほんでもって…
「響」会場は毎年、お客様で一杯になり入場制限・行列会場になってしまいます。
今年は記念開催なので……
「響」会場(もしくはOJF屋内メイン会場:公会堂)への優待パス券も下記でGet!!出来ます。(席確保のパスではありませんが、行列が出来ていても並ばずに会場へ入れる優先パスです。)
是非、事前にGet!!しては如何でしょうか??
ビアンカ事前乗船券と合わせて、下記クラウドファンディングでお申込み頂けます。
https://camp-fire.jp/projects/view/87008

ビアンカ BIANCA………….今年は動きます!!

ボチボチ~10周年記念企画をご紹介!!

ビアンカ動きます!動かします!!…..びわこ湖上が演奏会場になります。
是非ともご乗船下さいませ。
ファーストクルーズに西村琴乃クインテット
セカンドクルーズに寺島優樹クインテットwith高原かな
両ゲストをお迎えしてのJAZZクルーズ!!10月をお楽しみに!!

事前乗船券Getは下記クラウドファンディングでお申込み頂けます。
https://camp-fire.jp/projects/view/87008