今年も走るジャズ電車

 すでにお知らせいたしましたように、今年も「ジャズ電車」が走ります。

昨年のジャズ電車

 この写真は昨年のジャズ電車の様子です。昨年はフェスティバル期間中に走りましたが、今年はプレイベントとして走ります。

 「ジャズ電車」の運行は以下のようになります。

 10月2日(土)、運行時間は、浜大津18:24発~坂本18:40着・18:50発~浜大津19:07発~石山寺19:25着・19:43発~浜大津20:01着、となります。ご乗車は、浜大津駅18:24でお願いいたします。

 2両編成で、定員は1車両30名×2両(着席可能数)。立ち見もいれると最大で40名×2両程度となります。

 乗車の際は、一日乗車券をお買い求めください。

 なお、「友の会」メンバーの方には優先乗車をしていただく予定ですので、「友の会」カンバッジをお付けください。

ニュースに取り上げられました

 一昨日9月11日(土)に大津ジャズフェスティバルの記事が「びわ湖大津経済新聞」に掲載されました。

 また、この記事はYahooニュースとして昨日(12日)配信されました。

■びわ湖大津経済新聞

http://biwako-otsu.keizai.biz/headline/537/

■Yahooニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100911-00000007-minkei-l25

ポスター・デザイン

今年のポスター

 今年のジャズフェスティバルのポスター・チラシが刷り上がりました。 

 ←← これです。 

 どうです、素敵なデザインでしょう! 

 日本全国、たくさんジャズフェスティバルがありますが、こんなに斬新な色遣いのポスターは見たことがありません(自画自賛)。 

 じつは、このポスターをデザインしたのは現役の学生さんです。成安造形大学デザイン科グラフィックデザインクラスの鈴木健さん。若い人特有の自由な感性がとてもよく表れています。 

 現在、このポスター、チラシ(チラシはA4版とA5版があります)を配布中です。もしご近所やお友だち、お住まいの地域、会社などへの配布のお手伝いをしていただけるなら、とても助かります。お手伝いいただける方は、先にお知らせした実行委員会にお出でいただくか(今日は実行委員会の日です! 16:00~18:00、明日都浜大津1階、大津市市民活動センター大会議室、どうぞお出でください)、メールでお知らせいただければ(可能な範囲で)お渡しいたします、「北海道に住んでいるんだけど、チラシ配るよ」はなしよ(^^)。 

 大津ジャズフェスティバルは市民の手作りのお祭りです。皆さんのお力をお借りしたいと思います。興味のある方は、ぜひ「一緒に街を手作りしましょう!」。

プレイベントのプレ・アナウンス

 大津ジャズフェスティバル実行委員会では、これまでいくつかのプレイベントをおこなってきました。

 今後のプレイベントの予定をお知らせいたします。とはいえ、まだ充分にスケジュール、出演者が確定していませんので、今日のアナウンスはあくまでプレ・アナウンスです(^^)。

6月19日の百町市にて

 大津の天孫神社では、毎月第三土曜日に百町市をおこなっています。この百町市とジョイント・協力するかたちで、大津ジャズフェスは6月にプレイベントをおこないました。

 左の写真は6月19日の百町市での演奏風景です。

 ステージに注目ください。これは、ふだんは神楽が舞われている舞台です。「ふだんは」と書きましたが、じつはいつ神楽が舞われているかは、調査不足で知りません、ごめんなさい(^^;;、お正月なのかなぁ?。能舞台のようでもありますから、もしかすれば舞われるのは能かな? 狂言かな? ま、ようするに、ここはとても歴史のある舞台です。で、この由緒正しき和の空間でジャズが演奏されるわけです(なにか、無理やりまとめたような・・・・)。

 今月の第三土曜日は18日です。お近くの方はぜひおいでください。百町市(天孫神社)ではフリマもやっていますよ~。

県立図書館での演奏会の様子

 もうひとつは、「大津ジャズフェスティバル・プレイベント 〜JAZZのゆうべ〜 Part,3」と題して、10月2日(土)に滋賀県立図書館の1階ロビーでおこなわれる予定です。演奏は午後5時からを予定していますが、詳細はまだ決まっておりませんので、間近になりましたら、この場でお知らせいたします。

 写真は定期的におこなわれている県立図書館での演奏会の様子です。この図書館は1階から3階までの吹き抜けになっていて、この吹き抜けスペースを利用しておこなわれているのですね。

 図書館と音楽のコラボというのは珍しい企画かもしれません。でも、本と音楽は文化をささえる重要な要素ですから、いわば文化の(小さな)祭典ですね! ちょっとオーバーかも(^^)。

 県立図書館は、JR瀬田からバスで10分、文化の森のなかにあります。

 そして、もうひとつプレイベントがあります。県立図書館でのプレイベントと同じ日、「ジャズ電車」が走ります。

 京阪電車の石山坂本線には、名物電車が走っていることは、大津在住の方はよくご存じだと思います。冬の「おでん電車」、夏の「ビールde電車」が有名です。実行委員のなかにも、つい先日の「ビールde電車」を楽しんだメンバーも数人いますが、その名物電車が10月2日には「ジャズ電車」として走ります。

 これも詳細(発車時刻など)は最終決定していませんので、詳細が決まり次第、お知らせいたします。

 大津ジャズフェスティバルのプレイベントにもぜひお越しください。

第2回JAZZの夕べ in 旧大津公会堂

第2回プレイベント JAZZのゆうべ

 すでにお知らせしましたように、明日8月29日(日)には、大津ジャズフェスティバル主催の第2回プレイベント「今年もやるぜ!大津ジャズフェスティバル JAZZのゆうべ in 旧大津公会堂 」が開催されます。

 お陰さまで、7月24日の第1回プレイベントには100名を越える皆さまにおいでいただき、好評のうちに終了いたしました。実行委員一同、「大津にはJAZZファンがおおいんだ、これは第2回もやらにゃぁ、ねぇ!」と勇気をあたえられました。

 チラシにあるように、今回の会場も、もちろん旧大津公会堂です。開場は18:00、開演は18:30ですが、前回とおなじく、旧公会堂にある「大津グリル」さんと「カンチネッタGMT」さんから美味しい軽食と飲み物を準備いただけますので、食事をとりながらJAZZを楽しめます。

 今回、出演いただくミュージシャンは、次の方々です。

◇つまみぐいデュオ・・・・山下未来さん(Vo)と松井琢真さん(Gt)のデュオです。、深く染み入る声でときに熱く、ときに優しく語りかける山下さんと、ギターの特性を生かした素晴らしいハーモニーを奏でる松井さんが、二人だからできる音にこだわって、JAZZを中心にお届けします。

◇ Tio’s Arc(ティオの箱舟)・・・・浜大津でジャズのセッションが出来る店としてオープンしたtioでセッションホストをやっているメンバーを核として、滋賀を中心に、ライブ活動を展開する腕利きミュージシャンによるグループです。

◇秘密のゲストも登場・・・・秘密ですので、メンバーはご紹介できませんが、ヒントはサックスです(^^)。

カンバッジ

 会場には、すでにご紹介いたしましたOJF(大津ジャズフェスティバル)スペシャル・グッズを用意いたしております。

 まずは、カンバッジ!

 実行委員といっしょにこのカンバッジをつけて、OJFを盛りあげてください。300円以上のカンパをいただいた方に差し上げています。

 あ、カンバッジの「スペシャル・バージョン」もありますので、こちらもよろしくです。これは「OJF友の会」にご入会いただいた方に差し上げています。

プレミアムTシャツ

 そして、もうひとつのスペシャル・グッズが、OJFオリジナルTシャツです。

 実行委員が「プレミアムTシャツ」と呼んでいる、例のTシャツです(^^)。100枚限定生産のレアものです。

 デザイン、素材ともに、とても素敵ですよ~。

 これらグッズの売り上げ、カンパがジャズフェスティバルの主要な資金源となります。どうぞ、お買い求めください。

 そして、もちろん、8月29日に、あなたが素敵な「JAZZのゆうべ」を楽しまれることを!