今日と明日はミュージシャン&ボランティア説明会!

今日、大津は快晴でした!
暖かかったですねぇ!
2週間後の本番もこんな素晴らしいお天気でありますように♪

ってことを言いたいのではありません!

今日、大津にてミュージシャン&ボランティア説明会を行いました。

10/17(土)18(日)に、我々スタッフと一緒に大津ジャズフェスティバルを作り上げてくれる強力なメンバーとの顔合わせ会です。

IMG_20151003_184438

 

 

 

 

 

 

 

 

初参加の新米メンバー!
二回目の若手メンバー!!
五回目以上の古株メンバー!!!
沢山の方々に参加していただきました。

2週間後、このメンバーと一緒に大津ジャズフェスティバルを作り上げるのです。
説明会を行うと、いよいよだなぁと実感が沸いてきます。

とは言え、今日集まってくださったのは、その強力なメンバーの半分の方々。
このミュージシャン&ボランティア説明会は明日も行います。
残りの半分の方々とは明日お会いできるのです。

明日の詳細は以下の通り。
日時:2015年10月4日(日) 17:00~
場所:スカイプラザ浜大津 6F リスニングルーム ~響~
〒520-0047 滋賀県大津市浜大津1丁目3−32

IMG_20151003_184457

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、我々と一緒になって大津ジャズフェスティバルを作り上げたいと思った方々!
今からでも間に合います!
HPのボランティア募集のバナーから登録してください。

bnr_volunteer

 

 

 

もしくは、明日直接、会場にお越しいただいても構いません!

一緒に大津ジャズフェスティバルを成功させましょう!
明日、お待ちしております!!

今年は「パートナー会場・パートナー企画」もあるよ!

10月になりました!
ジャズフェス本番まで、あと2週間!

ゲスト!
会場!
出演ミュージシャン!

今年の全貌を明らかにする上で、もう一つ公開していないことがあります!
それは、パートナー会場・パートナー企画!
http://otsu-jazz.jp/cast/partners.html

パートナー会場・パートナー企画とは、大津ジャズフェスティバル当日(10/17(土)・18(日))に、大津市内で行われる同日開催の音楽イベントです。
今年は、大津ジャズフェスティバルのオフィシャル会場だけでなく、他の沢山の会場で音楽が響きます。

フェスティバルが行われるエリア内の会場も多数ございますので、ぜひお立ち寄りください。

パンフレット配送完了!

名ばかりの(笑)実行委員長神之口です。
駆け足でやって来た秋、そしてダッシュでやってくるOJF本番(汗)
スーパームーンにパワーをもらって、よっしゃ!ラストスパート!!

 

お待たせいたしました!!パンフレットが完成し、OJFメイツのみなさま、そして広告協賛をいただいた企業様、商店様への発送がほぼ完了しました。ゆうメールでお届けいたします。

 

 

 

 

 

 

 
そのスタンプを郵便局の方が届けてくださいましたが、かわいいカゴ車に入っていて、かなり気に入ってます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ご近所さんには、パン笛急便、野口急便・・・など、実行委員やボランティアさんの配達で先日からボチボチお届けにあがり、そちらもほぼ完了しました。
「え?協賛してないと、パンフって事前には手にはいらないの?スケジュールたてたいのに!」
いえいえ、ご心配には及びません。会場エリアを中心に、現在、以下の施設やお店で手に入れることができます。
JR大津駅前観光案内所・大津市民会館・まちづくり大津(大津市旧公会堂内)・京阪浜大津駅・市民活動センター(明日都浜大津1F)・スカイプラザ浜大津・大津百町館・西武大津店・マイルストーン・ GMT・パーンの笛
まとまった数をご用意して、随時補充もする予定ですが、品切れになっていたら、申し訳ございませんがご容赦ください。

…と言いたいところですが、ご安心ください!

手に入れられない方々のために、HPにてダウンロードできる準備を進めています。しばしお待ちください!

 

お早い目にゲットして、あなたなりの楽しみ方を見つけてくださいね。
パンフレットを手にした時点で、今年のあなたのOJFはスタートです!!

プレイベント第3弾、終了しました!

プレイベント第3弾は9月12日(土曜日)15:00から4バンドに出演していただき、皆様のおかげで盛況のうちに終了しました。
聴きに来ていただいたみなさま、ありがとうございました。

天気にも恵まれ、会場は本番さながらのステージでした。
7月の第2弾とは少し趣の違った曲の数々で、屋外での楽しさを楽しんでいただけたものと思います。
この世界いろんな音楽があって、いつ聞くか、どこで聞くか、誰と聞くか・・・・It’s a wonderful world ってとこでしょうか。

IMG_2468

 

 

 

 

 

 

 

 

 
さて、実行委員会はこの調子で、皆様に楽しんでいただけるよう本番に向けて準備を進めています。

10月17日(土)、18(日)は、いろんな音楽、いろんな場所、いろんなバンドが出演されますので、自分の感性に合うバンドを探して、楽しんでください。

おまつり広場での飲食も楽しみですね。
OJFのオリジナルグッズ(Tシャツやキーホルダーなど)の販売もありますし、それからついでに募金(これが一番うれしいかも)もよろしくお願いします。

今年もやります9月プレイベント♪

今年も「びわ湖大津秋の音楽祭」のオープニングとして
大津ジャズフェスティバルのプレイベントを行います。

皆さまお誘いあわせのうえ、お越しくださいませ!!
9月プレチラシ-001 9月プレチラシ-002