第14回大津ジャズフェスティバル 出演ミュージシャン決定!!

ミュージシャンの皆さま、お待たせいたしました!!
厳正なる審査の結果、出演者が下記のとおり決定いたしました!!!
ページ下部のPDFファイルをチェックお願い致します。

《出演が確定したバンドの皆さまへ》
・バンドの情報を入手の為,演奏確定メールを送付させて頂きます。
・参加協力金の振込先口座についても上記メールにてご案内させて頂きます。
※尚、バンド情報、参加協力金のお振込み先、ミュージシャン説明会日時等の
ご案内は、今、暫く、お待ち頂きますようお願い致します。
本フェスにてお会い出来る事♪楽しみにしております。
2年ぶりの大津JAZZフェス、何卒、ご協力の程、宜しくお願い致します。
↓↓↓
20220711 第14回大津JAZZ募集確定枠

 

第14回ミュージシャン募集開始♪

ミュージシャンの皆さま、長らくお待たせいたしました。
第14回大津ジャズフェスティバルミュージシャン募集を開始いたしました。
今回も募集期間は1クールのみになります。
7月8日までの期間限りとなりますので、どうぞお見逃しなく!!

これまでと応募方法が異なります。
詳しくは、こちらをよくお読みになったうえで、エントリーをお願いいたします。

新型コロナウイルス感染を鑑み、会場数・ステージ数とも減らしての開催になります。
これまでの会場と演奏時間を指定いただく流れではなく、演奏希望日のみをご選択いただく方法でお願いすることになりました。

皆さまからのエントリー、お待ちしています!!

第14回大津ジャズフェスティバル始動!!

2022年春を迎えようとしている今、依然として新型コロナウイルス収束が見えてこない状況ではありますが「そんなときだからこそ音楽の力でびわ湖大津を盛り上げていきたい!!」という気持ちで、第14回大津ジャズフェスティバル開催を目指し、スタートすることになりました。

♪♪♪ 今年の開催日は9月18日(日)・19日(月・祝日)の2日間 ♪♪♪

第2回からずっと、10月の大津祭の翌週に開催してきましたが、近年何回かは冷たい雨に祟られ続けました。冷たい雨の中の野外ステージは、我々スタッフはもとより、ミュージシャンや来場者の皆さまにとってもあまりよいコンディションではなかったと思います。そこで、少しでも快適な環境でフェスを開催すべく、思い切って9月の開催にトライしてみます。
開催時期直前の感染状況等によっては、昨年に引き続き中止になるかもしれませんが、昨年1年の中止を経て、新たな気持ちで「第14回大津ジャズフェスティバル」開催に向けて取り組んでまいりたいと思いますので、ご支援ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

NPO法人 大津ジャズフェスティバル
大津ジャズフェスティバル実行委員会
実行委員一同

COMEBACK♪OJF Live2021(2021.12.5開催)のYOUTUBE配信を開始しました♪

コロナで中止になった昨年(2021年)の第13回大津ジャズフェスティバル。
そのなかで少しでも爪痕を残すべく、12月5日に開催いたしましたライブ

会場にお越しくださっていた方々はご存じのところですが、
動画配信をするために、ステージを7台のカメラで撮影をしておりました。
そしてこの度…満を持してYOUTUBEでの配信を開始しましたので、
お知らせいたします。

♫ご覧になりたいユニット名をクリックしてみてください♫
西村有香里カルテット
西村琴乃トリオ

記念すべき大津ジャズフェスティバル初の動画配信です!
そして、いずれもたっぷり演奏が楽しめる内容になっておりますので、
ライブにお越しくださっていた方もそうでない方も、ぜひご覧ください!

引き続きコロナの頃合いを窺いつつ…にはなりますが、
今年こそは大津ジャズフェスティバルが開催できればいいなと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

COMEBACK♪OJF Live2021、無事終了!

コロナで中止になってしまった今年の大津ジャズフェスティバルでしたが、2021年このままでは終われない…ということで「第13回大津ジャズフェスティバルPresents COMEBACK♪OJF Live2021」と題したライブを12月5日(日曜日)に行いました。

ゲストミュージシャンは、大津ジャズフェスティバルではお馴染みの「西村有香里カルテット」「西村琴乃トリオ」の2組。

13:30~14:30 西村有香里カルテット
西村有香里(Ts)、大野綾子(Pf)、山本久生(Ba)、弦牧 潔(Dr)

15:30~16:30 西村琴乃トリオ
西村琴乃(As)、R1SA(Pf)、池田安友子(Perc)

それぞれ60分間と、いつものOJFよりたっぷり演奏が楽しめる、超プレミアムなステージでした。

コロナの感染状況が下火になっている状況ではありましたが、まだまだコロナを無視してイベントはできできないので、50名様限定で事前予約とさせていただきました。
お申込みのうえご来場くださった皆さま、ステージの間に長い時間お待たせしたり、飲食のご用意がなかったり、「募金は500円玉しか受け付けません!」だったり(笑)と、ご不便をおかけするプログラムでしたが、最後までお楽しみくださり、ありがとうございました<(_ _)>