大津ジャズフェスティバルにあなたの元気を分けてください!

大津ジャズフェスティバル(OJF)は、音楽の力で大津を元気に盛り上げようと市民ボランティアの手により2009年に発足し、2017年の今年は第9回を迎えます。
コンセプトは「ジャズと一緒に街歩き」。期間中は、大津のまちなかと、美しいびわ湖岸のあちこちで、Jazzをはじめとした素敵な音楽が響き渡ります。
魅力いっぱいの第9回大津ジャズフェスティバルにするために、できる時にできる形で、皆さまのご協力をお願いいたします。

■ 大津ジャズフェスティバルを一緒に作り上げませんか?

 

【 実行委員 】

実行委員は、準備の段階から核となるスタッフです。企画の段階から関われますので、大変ですがやりがいも感じていただけます。
興味のある方は、オフィシャルサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

【 ボランティアスタッフ 】

「いきなり実行委員になるのはちょっと、、、」と思っている方は、まずは大津ジャズフェスティバル本番当日(10月14日・15日)の運営に関わってみませんか?
ボランティアスタッフは9月初旬からの募集開始予定です。オフィシャルサイトでお知らせしますので是非ご確認くださいませ。

 

■ スポンサーとして応援してください!

 

【 広告協賛 】

イベント当日に来場者へお配りするパンフレットの広告や、ホームページのバナー広告の掲載により、運営資金のご協力をお願いしております。詳細が決まりましたら別途お知らせいたします。

【 OJFメイツ 】

大津ジャズフェスティバルを個人で応援できる協賛会員制度です。OJFメイツの皆様には様々な特典をご用意しております。詳細が決まりましたら別途お知らせいたします。

 

みんなで作るイベントです。ご協力おねがいいたします。

今年もやります!

第9回大津ジャズフェスティバルは、2017年10月14日(土)~15日(日)に開催が決定しました。
今年も大津のまちなかとびわ湖岸で素敵な音楽が響き渡ります。

プレイベントなども色々企画中ですので、決まり次第お知らせします。

第8回大津ジャズフェスティバル終了のご報告とお礼

14795917_1178525145560890_1993413124_o

第8回大津ジャズフェスティバル、10月15,16日の2日間、
晴天の下、多くの皆様に音楽を楽しんでいただき終了することができました。
ご来場いただいた皆様、ご出演いただいたミュージシャンの皆様、フェスの運営を支えていただいた多くのボランティアスタッフの皆様、ご協賛、ご協力いただきました事業所や商店、団体、個人の皆様からの賜物とスタッフ一同心より感謝しております。
大津の街を元気に!!少しでも貢献できるよう、今後も活動を進めて参りたいと思います。
簡単ではありますが、取り急ぎ御礼とご報告とさせていただきます。
皆様、本当にありがとうございました。また、来年お会いしましょう。

大津ジャズフェスティバル実行委員会 実行委員一同

お急ぎ下さい!まもなく第二クール〆切です。

お急ぎください!!

まもなく~第二クール締め切り(~7/4〆切)になります。

エントリー内容、会場、機材等々、くれぐれもお間違いのないよう^^;。

エントリー内容!!再度、ご確認お願い致します。

※第三クールは、第二クール応募多数の為、実施しません。予め、ご了承お願いします。※

皆さまのエントリーお待ち致しております。

広告協賛・OJFメイツ大募集!!

「大津の街を音楽の力で元気にしよう!」

想いは今年も続きます。
第8回大津ジャズフェスティバルの成功のために、今年もWEBサイトから広く協賛をお願いしたいと思います。

昨年に引き続き、今年の協賛は以下の4種類です。
・ パンフレット広告協賛
・ ステージ広告協賛
・ バナー広告協賛
・ OJFメイツ協賛

毎年、企業や事業主の皆様だけでなく、多くの市民の皆様からも協賛頂いております。
今年も、”協賛”という形で”大津ジャズフェスティバル”にご参加ください。

ご希望の方は、以下のリンクまたはWEBサイトのバナーをクリックしてください!
http://otsu-jazz.jp/support/index.html
bnr_ad2016

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます!