W・ヴォーリズ設計、大津教会

 大津で伝統的な建築物といえば、町屋が思い浮かびます。しかし、じつは滋賀県には、古い西洋建築もたくさんのこっています。

 W・ヴォーリズ(1880~1964)という人をご存じですか? アメリカの宣教師で建築家(代表的建築物には、関西学院大学、日本基督教団大阪教会などがあります)、そして近江兄弟社の創立者のひとりですが、近江八幡市を拠点にしていたこともあって、滋賀県にはかれが設計した建物がたくさんのこっているのです。湖北町の朝日教会とか、米原市の旧醒井郵便局とか、数年前に話題になった豊郷小学校とか・・・・。

大津教会

 で、もちろん大津市にもヴォーリズが設計した建物がのこっています。大津教会です。

 この教会堂は、ヴォーリズの設計によって、1928年に大津同胞教会の会堂として建てられました。もともと大津には大津組合教会と大津同胞教会というふたつのキリスト教教会があったのですが、このふたつが合同して、現在は大津教会として運営されています。この大津教会が、ヴォーリズ設計の同胞教会堂を継承しているというわけです。

 現在、大津教会は施設内に愛光幼稚園をもっており、教会の周りにはいつも園児の声が元気にひびいています。

 建物の場所はとても判りやすいです。JR大津駅から中央大通りを下って2分、大通りに接して左側にありますから、誰でも見つけられるでしょう。

 伝統的な町屋も、伝統的な西洋建築もある町、それが大津です(自慢!)。